一日ひと賛美 - 2019.02.26 Tue
今年の元旦礼拝のメッセージのタイトルにもあった「一日ひと賛美」。
1日ひとつ、小さなことでもいいから「神さまありがとう」ということを見つけて、神さまに感謝しよう。というものです。
1日ひとつ、小さなことでもいいから「神さまありがとう」ということを見つけて、神さまに感謝しよう。というものです。
せっかく大事なメッセージを聴いたので、これを実践してみよう!ということで、今教会でこの「一日ひと賛美」の投稿を募集しています。集まったものはまとめて週報の四面に載せています。
これがとっても素敵なんです。
たとえば…
*私の足として働いてくれる車を車検に出す。もうこの車も10年目に入る。免許をとって50年近い。大きな事故もなく、私を守って下さる神さま、自由に動きまわれることを、神さまに日々感謝しています。
*まま いつもおいしいりょうりお ありがとう。かみさまいつもいっしょにいてくれてありがとう。
*半年前、罪を悔い、救いを求めてクリスチャンでもないのにこの教会を訪ねた。それは偶然ではなく、神様が私の名を呼び、招き、導いたのだという。神様、50年早く導いてほしかった。逃れられたはずの罪もいくつかあったでしょう。罪深い私の胸に賛美歌の詞がビンビン響く。
*いつくしみ深き この曲がすなおに歌えそうで
………
わたしたちはついつい困ったことや、嫌なことの方ばかりに目を奪われがちですが、一日ひと賛美を通して自分が普段は見落としている神さまからの恵みを改めて確認し、感謝することができます。
一日ひと賛美。しばらく続けて募集していこうと思っています。
皆さんも、一日ひと賛美、試してはいかがでしょう?
おススメです♪
スポンサーサイト