fc2ブログ
topimage

2018-09

教会の食卓 - 2018.09.19 Wed

9月に入り、だいぶ過ごしやすい気温になってきました。
改めて「この夏は暑かったなぁ」と振り返っています。

さて、教会では原則月3回お昼ご飯があり、みんなで食卓を囲みます。
そして第2日曜日は大体「牧師ランチ」です。
この日は牧師が作ったご飯をみんなで食べます。
メニューはいろいろ。パスタやどんぶり、冬にはお鍋など・・・
先日の9月9日のランチのメニューは「おにぎりと豚汁」
おにぎりは牧師を筆頭に男性陣が握ってくれました。

3_20180909onigiri.jpg

「食事作りは女性の仕事」なんて時代は終わりました。
とはいえ、普段はおにぎりなんて全く作らないみなさん。
悪戦苦闘しながら具を詰めたおにぎりを握ります。

2_20180909onigiri.jpg

できたおにぎりはこちら!!
1_20180909onigiri.jpg

制作者の一人によれば「海苔がないと崩壊する!」。
どのおにぎりもなかなかにボリューミー(笑)
でも、愛情たっぷりでおいしかったです♪
「個食」が問題になることもある現代。みんなでワイワイ言いながら食事をすることができるのも
教会の魅力のひとつかもしれません。
そういえば、イエス・キリストもたくさんの人たちと食卓を囲んだと聖書に書いてあります。
その食卓には当時、差別されたり疎まれていた人たちが共に座っていました。
イエスさまの食卓にはすべての人が招かれている。
教会の食卓も同じようにありたいなと思います。

教会のお昼ご飯は、初めての方は無料です。
どうぞ、一緒にご飯を食べましょう♪
もちろん、ご飯の前に一緒に礼拝をしてから(^^)

あなたのお越しをお待ちしています。

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

久留米キリスト教会

Author:久留米キリスト教会
福岡県久留米市にある久留米キリスト教会のブログです。
わたしたちの教会は、日本バプテスト連盟に加盟する、プロテスタント派のキリスト教会です。
(※ブログに掲載した文章の無断転載はご遠慮ください)

カテゴリ

お知らせ (23)
教会写真館 (28)
踊牧師の一人ごつ (146)
未分類 (217)

カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム