BBCへの抗議と、自分たちも悔い改めを! - 2011.01.22 Sat
昨夜のニュースを見ていたら、大変悲しいニュースが流れました。
昨年12月、イギリスの国営放送BBCのクイズ番組が、広島と長崎で被爆された故・山口彊さんを「世界一運の悪い男」と笑い物にしたそうです。
実際の番組の場面も流れていましたが、出演者だけでなく、観客からも笑い声が起こっていたことに、強い怒りと悲しみを感じました。
山口さんは93歳で亡くなるまで、原爆の恐ろしさと平和の尊さを訴え続けた方です。
にも関わらず、どうして国の品位を代弁するはずの国営放送が、世界が痛みとして記憶しなければならない原爆を笑いになどできるのか!
命の重みを笑うな!
被爆された方々の人生をかけた訴えを愚弄することなど、見過ごしにできません。
ニュースの中で、山口さんの娘にあたる山口年子さんが「父だけでなく被爆者みんなをバカにした発言であって、許せるものではない」と発言されていました。
この記事を読む方の中に、「日本だって先の大戦時、アジア諸国の人々を苦しめたが、正式な謝罪をしていないじゃないか」という批判を思う方があるかもしれません。
確かに事実、そうです。
しかし、だからといって「被爆者を笑いものにすること」が赦されるわけではありません!
BBCが先ほど謝罪を発表したそうですが、この過ちを猛省し、二度と繰り返さないことを願います。
同時に、彼らに猛省を求める私たち自身も、アジア諸国への痛みを猛省したいと思います。
人は過ちを犯します。
でも、過ちを反省し、二度と繰り返さないことを学べるのもまた人間だと思うのです。
昨年12月、イギリスの国営放送BBCのクイズ番組が、広島と長崎で被爆された故・山口彊さんを「世界一運の悪い男」と笑い物にしたそうです。
実際の番組の場面も流れていましたが、出演者だけでなく、観客からも笑い声が起こっていたことに、強い怒りと悲しみを感じました。
山口さんは93歳で亡くなるまで、原爆の恐ろしさと平和の尊さを訴え続けた方です。
にも関わらず、どうして国の品位を代弁するはずの国営放送が、世界が痛みとして記憶しなければならない原爆を笑いになどできるのか!
命の重みを笑うな!
被爆された方々の人生をかけた訴えを愚弄することなど、見過ごしにできません。
ニュースの中で、山口さんの娘にあたる山口年子さんが「父だけでなく被爆者みんなをバカにした発言であって、許せるものではない」と発言されていました。
この記事を読む方の中に、「日本だって先の大戦時、アジア諸国の人々を苦しめたが、正式な謝罪をしていないじゃないか」という批判を思う方があるかもしれません。
確かに事実、そうです。
しかし、だからといって「被爆者を笑いものにすること」が赦されるわけではありません!
BBCが先ほど謝罪を発表したそうですが、この過ちを猛省し、二度と繰り返さないことを願います。
同時に、彼らに猛省を求める私たち自身も、アジア諸国への痛みを猛省したいと思います。
人は過ちを犯します。
でも、過ちを反省し、二度と繰り返さないことを学べるのもまた人間だと思うのです。
スポンサーサイト