fc2ブログ
topimage

2010-03

春の訪れに心がわくわくして - 2010.03.02 Tue

3月に入りました。
春は何かと嬉しくなる季節です。
花粉症はつらいのですが、今年は早目に耳鼻科に通っているので、今のところまだ平気です。

先週、いちご農家をしている友人から「手入れを手伝って」と言われ、手伝いに行ってきました。
久留米のお隣の筑後市なのですが、周囲には畑が広がり、とても気持ちがいい。
すぐ隣の畑は麦畑です。
いまの時期はまだ茎が生えておらず、これからの成長を見るのが楽しみでもあります。
麦について少しお話したいのですが、実は今度の日曜日の礼拝での説教で麦について取り上げるので、ネタばれを防ぐために、次回書くことにします。

また、日曜日は午後から教会の予定がなかったため、何人かの若者とチラシ配りをしました。
これまた早く終わったので、食事をかねて久留米のゆめタウンに。
食後に、筑後川をぶらぶらすると、土手にはつくしが生えています。
人知れず、けれど立派に春の訪れを知らせるつくしに嬉しくなりました。

思えば、イエスさまという方はたくさんの言葉を語っておられますが、たとえ話をする時、身近なものから話されました。
イエスさまのたとえの一つにこんな譬えがあります。
「空の鳥や野の花をみてごらん。自分で種を蒔かず、刈り入れもしない。しかし、神さまはこの一輪の花さえ、美しく養われている。」
春の訪れの中で、つくづく「本当だなぁ」と思います。
私たちも日々いろいろありますが、「神さま」と祈ることで、ホッとできるのです。

ぜひ、みなさんも身近なところで春を感じてください。
きっと、そこには神さまの美しい奇跡が見えることでしょう。
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

久留米キリスト教会

Author:久留米キリスト教会
福岡県久留米市にある久留米キリスト教会のブログです。
わたしたちの教会は、日本バプテスト連盟に加盟する、プロテスタント派のキリスト教会です。
(※ブログに掲載した文章の無断転載はご遠慮ください)

カテゴリ

お知らせ (23)
教会写真館 (28)
踊牧師の一人ごつ (146)
未分類 (211)

カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム